睡眠時無呼吸症候群

東急大井町線/JR「大井町駅」徒歩5分
駐車場完備

ご予約はこちら(予約優先制)
03-3785-1255

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時に呼吸が停止したり、弱まってしまう状態が繰り返され、快適な睡眠が妨げられる病気です。閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)、中枢性睡眠時無呼吸症候群(CSA)に大別できます。

OSAは、睡眠時無呼吸症候群の典型的なタイプで、睡眠中に喉や上気道が物理的に閉塞することで発生します。空気の通り道である上気道が何らかの要因で狭くなることにより、ここを通る空気の抵抗力が増し、スムーズな呼吸が妨げられてしまうのです。

この原因として、最も頻繁にみられるのが肥満です。首の周囲に脂肪が溜まると、気道が圧迫されやすくなります。また、舌が大きい、扁桃や口蓋垂が大きい、顎が小さい場合も要注意です。この他、喫煙や飲酒、鎮静薬の多用などで引き起こされるケースも少なくありません。

一方、CSAは、呼吸中枢の異常によって起こるタイプです。脳からの呼吸指令がきちんと発せられなくなり、無呼吸状態となります。あまり多い症例ではありませんが、血液中の酸素濃度が著しく低下しても脳神経が反応しないため、十分な酸素を体内に送り込めなくなり、命に関わるおそれがあります。

このような症状の方はご相談を

睡眠中の状態

  • いびきを指摘されたことがある
  • 呼吸が止まっている事がある
  • 呼吸が乱れる、息苦しさを感じる
  • 何度も目が覚める
  • 頻繁に寝汗をかく

起床時の症状

  • 口の中がカラカラに乾いている
  • 頭が重い、痛い
  • 熟睡感がない
  • 気分がすっきりしない
  • 身体が重いと感じる

日中の症状

  • 強い眠気が起こることがある
  • 身体がだるい、倦怠感がある
  • 集中力が続かない
  • 疲労感が抜けない

睡眠時無呼吸症候群の治療について

治療にあたっては、軽症の症状は歯科的マウスピースを用いますが、一般的には経鼻的持続陽圧呼吸療法(通称CPAP)が選択されます。これは、睡眠中の無呼吸を防ぐために気道に空気を送り続けて気道を開く方法です。睡眠時の無呼吸やいびきが減少し、症状の改善が期待できます。

小児の多くや成人の一部では、手術によって気道閉塞の原因を取り除くこともあります。アデノイドや扁桃肥大などの場合は、摘出手術が有効な場合があります。

眼科・日帰り手術 内科・生活習慣病 大井町なかじま眼科・内科

院長
中島 剛(眼科)
副院長
中島 資子(内科)
診療科目
眼科・小児眼科・内科
TEL
03-3785-1255
住所
〒140-0014
東京都品川区大井2丁目1番1号
大井2丁目メディカルセンター1階
アクセス
  • 東急大井町線/JR 大井町駅 徒歩5分
  • 東急大井町線 下神明駅 徒歩5分
診療時間[眼科]
09:00~13:00
15:00~18:00 手術

休診日[眼科]:日曜・祝日

診療時間[内科]
09:00~13:00
15:00~18:00

休診日[内科]:水曜・日曜・祝日