プラセンタ注射(自費)
プラセンタとは
ヒトの胎盤から抽出したエキスで、もともとは更年期障害、乳汁分泌障害、肝機能障害の治療薬です。健康な方へプラセンタを投与することで、体内のホルモンバランスや自律神経のバランスを調整され、加齢とともに体にあらわれるさまざまな不調を改善へと導きます。美肌効果、アンチエイジングが期待され美容と健康を積極的に守ることもできます。
プラセンタには、サプリメントを服用することもありますが、当院では、より効果が期待できるプラセンタ注射を行っています。
プラセンタ注射の効果と副作用
改善が見込める主な疾患・症状
- 肝機能障害
 - 更年期障害
 - 生理不順
 - アトピー性皮膚炎
 - 美肌
 - 美白
 - 保湿
 - じんましん
 - 肩こり
 - 疲労回復
 - 免疫力向上
 - 二日酔い
 
主な副作用
- 注射部位の過敏反応
 - 硬結
 - 頭痛
 - ショック
 
※プラセンタ注射は生物由来製剤のため、献血が行えなくなります。
プラセンタ注射の料金
1アンプル 1,600円(税込み)
2アンプル 2,200円(税込み)
3アンプル 2,800円(税込み)
※頻度としては、1週間に1~2回、1回につき1~2アンプルが効果的です。
にんにく注射
主成分はビタミンB1で、注射時ににんにくのようなにおいがします。
疲労、倦怠感の回復に即効性があります。
ビオチン注射
ビオチンはビタミンB群の一種で、皮膚や粘膜の健康を維持します。肌や髪、爪の健康維持し、潤いがアップします。
肝機能増強注射
飲酒の機会が多い方、肝機能が弱っている方にはお試しください。肝臓の働きを改善する他、湿疹、皮膚炎、口内炎等も改善します。
- 院長
 - 中島 剛(眼科)
 - 副院長
 - 中島 資子(内科)
 - 診療科目
 - 眼科・小児眼科・内科
 - TEL
 - 03-3785-1255
 - 住所
 - 〒140-0014 
東京都品川区大井2丁目1番1号
大井2丁目メディカルセンター1階 - アクセス
 - 
            
- 東急大井町線/JR 大井町駅 徒歩5分
 - 東急大井町線 下神明駅 徒歩5分
 
 
| 診療時間[眼科] | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ― | ― | ||||||
| 15:00~18:00 | 手術 | ― | ― | ― | ― | 
休診日[眼科]:日曜・祝日
| 診療時間[内科] | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ― | ― | ― | |||||
| 15:00~18:00 | ― | ― | ― | ― | 
- 休診日[内科]:水曜・日曜・祝日
 
